SE working

なぜ分からない、分かってくれない。

プログラミング作業も安定してきて、 技術的に面倒だとかそういうのはあるものの、 作業に集中できる一瞬があるというのはありがたい。 けれど、仕様をまとめる仕事や、 その他諸々の雑事を後回しにしていると、 必ずツケがまわってくることになる。 これだ…

見る角度や機能。

今回のシステムは、ウェブアプリケーションだが、 デザインはウェブ担当者に任せている。 だが、基本的な画面構成は上請けである相手SEからやってきたものだ。 それを参考に、今回のデザインを行っているのだが、 その画面、とある特徴がある。 基本的に、全…

実装の実証。

たとえば、各機能の基底クラスを作成するという設計を行うとき、 画面の遷移や、値の受け渡しなどが正しく行われるかどうかとか、 自分の想定している動き通りになるかどうかなんかは、 どうしても、机上デバッグでは心もとない。 そもそも、javaの動きがイ…

クラス構成

クラス構成を考えていると1日たってしまった。 phialのバカバカ。 どういう抽象クラスを作ったらいいかとか、 どういう構造でデータアクセスクラスを作るかとか、 そういうの、いろいろなプロジェクトを参考に考えるんだけど、 考えただけで1日過ぎて、結局…

雷が鳴ると。

以前はよく雷が鳴るとマシンを落として、雷が通過するのを待ったものです。 最近のSEさんのVS 雷のトレンディはどんな対処法なのかしら。 今日は突如として雷雨が。 大きな雷も聞こえる。 とりあえず、メンバーには「マメにデータセーブしておいてねv」と呼…

サンプルを作りながら

とりあえずJavaで動くサンプルめいたものを作りながら、 動作を実証しながら、手探りで詳細設計を起こしていくしか。。 JavaをZeroから作ったこと無いんだって言うのに。 で、そのサンプルが動かないときたもんだ。(遠い目) スケジュールでは、まだテーブ…

SEというものは・・・

SEとなるとPGと混合しそうだけれども、必ずしもそういうわけじゃない。 プログラミングしないSEさんなんかたくさんいる。 私の会社の場合は、人員自体が少ないから当然私もプログラミングめいたことをするけどさ。管理職からお達しを受けて、XXXさんをXXXXと…