Redhat Linux+Oracleの苦悩

以下のサイトを参考にインストール。

http://kamoland.com/oracle/ora92redhat9.html


しかし、何度やっても上手くインストールできない。
原因は、Oracleが使用しているJREのパスの問題だと思うのだが。

dbcaなどが起動しないのだ(起動時にJREのパスが通らないのが原因っぽい)

最初に設定した.bash_profileの設定ミスか、
JREがインストール済みだからなのか、原因はやはり分からないが、
別のLinux(同じバージョンのRedhat)にインストールすると、すんなりインストール達成。何故。


まず、インストールするときにOracleユーザでログインしないといけないのは間違いないが、XWindowを使用している場合は、マシンへのログインはrootで行い、ターミナルでユーザを切り換えてOracleでインストール。
・・・という方法で行うと、失敗する。
必ず、Oracleユーザーでシステムにログインしないとダメっぽい。

あとはdbcaを起動させ、Database作成中に

ORA-01034: ORACLE not available
ORA-27101: shared memory realm does not exist

・・というエラー発生。

これは、OracleDBを起動させていれば出ないっぽい。頭悪ぃ、私www

$ dbstart

とにかく、最初のLinuxOracleがインストールできなかったことが腑に落ちない。
TomcatApacheがインストールされていたことが問題なのか?
けれど2回目に挑戦したLinuxだって、バージョンは違うがApacheTomcatも動いていたのになあ。